お知らせ 【重要なお知らせ】新型コロナウィルス感染拡大防止による臨時休業のお知らせ 2020年4月20日 お客様ならびに関係各位 この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、ご不幸にもお亡くなりになった方々に哀悼の意を捧げます。また、世界各地で治療や感染予防に力を注がれている皆様に、感謝と尊敬の意を表します。 株式会社松永ピアノは、この度、緊急事態宣言の全国拡...
小説 合唱の伴奏(11) 2020年4月20日 演奏が終わり、ざわついている中、先生が声をあげる。 「皆さん」・・・とクラス全体を見渡し、「一生懸命弾いてくれた二人、甲乙つけがたい演奏だったと思うんですが、合唱曲は1曲、で、その伴奏者は一人、どうしてもどちらかにきめなければならんのよね。B子ちゃん、昭子ちゃん、先生が呼び上げるから、自分が弾いてもらいたい人の方に手...
お知らせ 【急募】ピアノ教室 先生募集中! 2020年3月4日 当社では、ピアノ教室の先生を大募集しております。募集要件をご覧いただき、お話しだけでも聞いてみたい方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。 月謝の60%~が先生の報酬です。ぜひご応募お待ちしております。 職種 ピアノ教室講師 楽器 ピアノ 契約形態 業務委託契約 時間 個別相談 勤務場所 ①小郡教室(山...
小説 合唱の伴奏(10) 2020年2月17日 自分の思いと周りの反応にずれがおこることは珍しいことではないが、幼い昭子、その体験はすくなく、選別意識も加わり不安を抱くのだった。 注目の中、昭子は自席に、B子は教壇の上のピアノの前へと入れ替わり、みんな関心の最後の演奏が始まる。 B子は学級委員長という役柄上、人前で事をなすことに慣れているとは言え、さすがに緊張し...
コンサート情報 【2020/2/14・弊社主催コンサート】バレンタインコンサート 2020年2月5日 このたび弊社では下記のとおり、山口市湯田温泉にあります「ユウベルホテル松政」にてコンサートを開催することとなりました。 演奏で使用いたしますピアノは、スタインウェイ&サンズ ルイ15世 S型(1939年製)です。この年代のルイ15世モデルは、職人たちが良質な材料の中から、更に厳選した材料を使って、造られたピアノ...
お知らせ 【セミナー】鍵盤奏者必見!手に負担が少ない3つの打鍵法 2020年2月4日 セミナーのご案内です。 詳細は、ボタンよりご覧ください。 詳細はこちらfa-arrow-circle-right セミナー名 鍵盤奏者必見!手に負担が少ない3つの打鍵法 腕と手指の機能解剖学に基づくYUBAピアノメソッド 開催日時 2020年3月3日(火) 13:00~14:30 場所 朝日カルチャー中之島教室 講師 ...
小説 合唱の伴奏(9) 2020年2月3日 「それでは昭子ちゃん」先生の指示に、昭子は教壇の左横に置かれたピアノの前に弾く姿勢で腰かけた。昭子の見える位置に立つ先生、目線を交わし昭子は弾き始める。 ミファソーソ・ソーードと、一度の和声で始まるワルツ風のリズムを弾き始め、前奏の最後小節、オブリガート部を実に自然に、メロディを誘い出すに相応しい弾きこなしで終える。 ...
お知らせ 【満員御礼!ポルシェスタインウェイコンサート】 2020年2月2日 2019年12月26日に開催いたしました「ポルシェスタインウェイコンサート」を大盛況の中、終えることができました。演奏家の皆様、また、当日はあいにくの雨の中、足をお運びいただきました皆様、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。 松永ピアノ主催のコンサートが久しぶりということもあり、緊張のなかでコンサートを迎...
小説 24.合唱の伴奏(8) 2020年1月27日 またたく間の一週間。昭子にとって苦手な体操の授業が終わり、昼休みをはさんで気になる音楽授業の時間がやってきた。 音楽の授業ならいつも音楽室、という訳ではなく、しかし、今日は昭子とB子のピアノ演奏の弾き較べによる選別が行われる日である。学校にピアノといえば音楽室と講堂にしかなく、あえて音楽室での授業となるのであった。 昼...
小説 23.合唱の伴奏(7) 2020年1月20日 期間は一週間、中間部の連打、なんといっても52小節目の片手オクターブはちっちゃな手には音間が離れて広過ぎ、それでいて32分音符と続く早いパッセージは、昭子にとっては弾きこなすに難関な部分であった。 これまで、他の人がピアノを弾くのを気にしたことはない昭子であったが、成り行き上とはいえ、“自分の得意とする曲”、B子が何の...